学生WEBライターを募集中です!

□ 応募要件

・近畿地方在住の方
・パソコンを所有しており、文章を作ることが好きな方
・社会情勢等にアンテナを張り、普段からニュースやトピックス等に関心のある方
・ブログ・SNS投稿を行っている方、YouTubeやインスタグラムのショートムービー制作に関心のある方、尚良し

□ 募集人数

 4~5名程度
 決まり次第、募集を終了といたします。

□ 応募要項

WEBライターのお仕事を希望される方は、所定のエントリーシートに必要事項をご記入の上、エントリーシートに記載しておりますメールアドレス(office@kyotomedialine.com)宛へ、お送りください。
到着後、5営業日以内にお返事をいたします。
※採用活動における個人情報の取り扱いについては、エントリーシートに記載しております。内容にご同意いただいた上で、ご記入いただきますようお願い申し上げます。

□ 労働条件

・2,000〜3,000文字の1記事につき、1,000〜4,000円の稿料をお支払いします。
 ※記事により稿料は異なります。
 ※月当たりの平均的な収入は3〜5万円です。
 ※本人のライティング能力、意欲次第で月7〜8万円稼ぐことも可能です。

□仕事内容

◆小学館のファッションサイト『Oggi.jp』への原稿執筆
◆小学館のライフスタイルサイト『サライ.jp』への原稿執筆
・連載『日本史人物伝』の取材・原稿執筆補助
・連載『旅行・観光関連』の取材・原稿執筆補助
・SNS動画の取材・作成、その他、連載多数
◆小学館の子育て・教育サイト『HugKum』への原稿執筆
※コロナ禍が終息するまで、当面は自宅のみでの執筆作業となります。

代表からの応援メッセージ

現在のコロナ禍によって、生活に大きな変化が生じてしまって、ご苦労されたり、悩んでおられる方が多いのではないでしょうか?
現在、弊社でWEBライターとしてお仕事を手伝っていいただいている方の中にも、このコロナ禍によって仕事を失ったり、現在の仕事に不安を感じたり、将来像を描けなくなってしまった学生さんなど様々な境遇の人がおられます。
今後、新型コロナウイルス感染症が鎮静化したとしても、おそらく以前のような生活環境が戻ってくることは無いように思われます。
であるなら、現状の問題や将来への不安を取り除くために、勇気を持って前に踏み出すことが必要ではないでしょうか?

私は、そんな勇気ある行動を起こそうとしておられる方々のお手伝いを、当社の仕事を通じてさせていただきたいと考えております。
「WEBライター」というお仕事について、特別な能力が必要だと思っておられる方が多いようですが、決してそのようなことはありません。文章を書くことがお好きで、一定の経験と期間を経ることで誰でもできるお仕事です。ご自身の可能性を見つけ出すチャンスとして、また、これまでの経験やスキルを活かすオポチュニティーと捉え、ご応募いただきたいと存じます。